皆さんこんにちは!
渉外局次長の窪田です。
最近、日差しが強くなりジメジメとしてきましたね。
受講者の多い授業では室温が高くなり
「冷房の電源を入れてほしいな~」と思うことが最近増えてきました。
さて、待ちに待った「第七回 学友杯 レクリエーション大会」の開催が決定しました!
また本日より参加者の募集を行います。
募集要項は下記をご確認ください。
[募集期間]
6月23日(金)18時00分まで
[大会概要]
競 技 種 目 :バドミントン
練 習 日 時 :7月 3日(月)17時00分から18時00分まで
開 催 日 時 :7月12日(水)17時00分から(予選)
7月13日(木)17時00分から(本戦)
※参加人数により時間が前後致します。ご了承ください。
場 所:3号館 体育館
対 象 者:本学在籍の学生及び教職員
[ルール]
・試合形式はシングルスとします。
・1ゲーム21点先取で勝利とします。
・20-20になった場合はデュースとし、2点差がつくか先に30点目を取った方が勝利です。
・コートはシングルス用のコートを使用します。
・試合開始前に、じゃんけんにより勝った側がサービス権またはコートサイドの選択権が
得られます。
・サービスの位置はネットの手前側にあるラインより後ろから開始してください。
・サービスはへそより下から打ってください。
・得点を得たほうがサービス権を得ます。
・サービスのネットインはインとします。
・サービスする際に足を上げて打つことを禁止します。
・ライン上にシャトルが落ちたものはインとします。
・ラリー時のネットインはインとします。
[表彰]
・上位4名には賞状と景品を差し上げます。
・上位4名を除いた参加者を対象とし表彰後に抽選会を行います。
[注意事項]
・参加選手、審判、総務部執行委員への誹謗中傷はお止め下さい。
・参加選手はなるべく会場での待機をお願いします。
・アクセサリーなどは身につけないでください。
・服装はジャージなどの動きやすい服装と室内用シューズを持参して下さい。
運動に適した服装でない場合、参加を検討させていただきます。
・貴重品などのお荷物は必ず自己管理でお願いします。
・ゴミは置いていかず、各自で持ち帰り下さい。
・不正行為は禁止とし、発覚した場合強制失格とします。
・ラケットは貸し出ししています。希望の方は受付の際にお伝えください。
・欠席する場合、前日までに必ず下記連絡先までご連絡ください。
[大会の申し込み]
こちらから必要事項を記入してください
[お問い合わせ先]
本大会について、ご不明な点などがございましたら
下記連絡先までお問い合わせください。
連絡先
学友会 総務部執行委員会
担当 磯山 侑希
Mail:gakuyu3@edu.tuis.ac.jp
Tel:043-236-4682
皆さんのご参加をお待ちしています!
それではこの辺で(‘ω’)ノ