月別アーカイブ: 2015年10月

ここからが正念場ですよ!!

皆さん、こんにちは!
渉外局局長の甲斐です。

無事に翔風祭が成功に終わり、あと数か月で冬休みが訪れますね。
IMG_4387
最近は1年と2年生が積極的に記事を書いてくれるおかげで
ありがたいことに添削をさせてもらう事が増えてきました。
この立場が嬉しくあり、少し寂しくもあります(´・ω・`)

翔風祭では、念願の模擬店も大成功に終わり
IMG_4146
1年生の新しい推進力を感じ、2年生のカリスマ性を見ることもできて
嬉しく思います(´∀`〟)

後は12月の楽しい冬休みまで全力で頑張るのみです。
皆さんも後期を共に頑張って走り抜けましょう!!
IMG_4393
我々総務部執行委員会も精進していく所存です(`・ω・´)

それではまた、次の私の記事でお会い致しましょう!

P.S.
レクリエーション大会の参加者をまだまだ募集しています!!
情報大生の皆さん!ご参加お待ちしていますd=(´▽`)=b

翔風祭2日目終了

みなさん、こんばんは
渉外局の櫻井です!

翔風祭2日間お疲れ様でした!
初参加の翔風祭となりましたが
担当した仕事はしっかりとこなせていた気がします(^^)
IMG_4157

昨日に引き続き総務部執行委員会は焼き鳥+ドリンクの販売をし…

無事完売させることができました!

IMG_4188

翔風祭の火文字も綺麗にできたようですね!
IMG_4313

今年もみなさん本当にお疲れ様でした!
大きな失敗もなく無事終わりをむかえられたので満足しています!
それでは今回はこの辺で
See you

翔風祭1日目終了!

みなさん、こんばんは!
今回の記事を担当しました!
総務部執行委員1年の薬師神です。

翔風祭1日目お疲れ様でした!
私は初めての翔風祭で緊張して疲れてますが
力を振り絞って記事を書いていますm(__)m

私たち総務部執行委員会は焼き鳥+ドリンクの販売をしました!
IMG_4094
初日の結果はなんと焼き鳥完売!!
ですが、ドリンクの方はあまり売れず…
明日はどちらも完売を目指して頑張りたいですね!

夏休み頃から長い間準備してきた翔風祭ですので!
最後まで楽しみましょう!!
IMG_4072

それでは本日はこの辺で。
Good Bye!!!

☆翔風祭当日☆

みなさん、おはようございます!
渉外局 次長の勝野です!

今日は翔風祭1日目です!
今年は晴天!というより快晴で最高の1日になりそうです♪
情報大の朝霧

さてさて今年は総務部執行委員会も模擬店をだしますよ!
IMG_3969
焼き鳥売ります!
商売繁盛!!!!
ぜひ買いに来てね☆

それでは翔風祭楽しみましょう(^◇^)♪
see you again!

翔風祭まであともう少し!!

みなさんこんにちは!
今回の記事を担当しました
総務部執行委員会渉外局、薬師神です。

昼と夜の気温差がどんどんと広がり、洋服選びが難しくなってきました(;´∀`)
正門から入ってくると銀杏の木々が黄色く色づいているのも秋の訪れを感じさせてくれますね。
IMG_3895

そんな中、情報大では10月24日(土)、25日(日)に行われる
翔風祭に向けての準備が着々と進められています!

今年の翔風祭のテーマは『未来への飛翔

総務部執行委員会では焼き鳥及びドリンクの販売を行います!
お得なセット販売もあるのでぜひぜひご来店ください(^^)/
IMG_3887
翔風祭開催まで残り9日!
みなさんのご来場を心待ちにしております!
IMG_3890
それでは今回はこの辺で。

Good Bye!

第4回学友杯レクリエーション大会開催決定!!

皆さんこんにちは
渉外局 次長 勝野です!

夏休みも終わり、大学が始まりましたね!
いやぁそれにしても朝の起きるのがつらいのなんのってかないませんねw

でもそんな私でも目が覚めるとっておきの情報があります!
前回好評だった某大人数格闘型対戦ゲーム大会がまた開催されちゃいます!
しかも今回は最新版での大会ですよ!
まだやったことのない人も、やりこんでる人もどしどし参加申し込みしてくださいねヽ(^o^)丿
その詳細は下から要チェック(*^^)v

【大会概要】
1.試合形式
・トーナメント方式、個人戦
・ルールは当日人数によって変更します。

2.試合日程
・予選 平成27年11月13日(金)、20日(金)
     14時50分から18時00分まで
・本戦 平成27年11月27日(金)
     14時50分から18時00分まで

参加人数により時間が前後致します。ご了承下さい。

3.表彰
上位4名まで豪華景品を用意しています。
本選では、上位4名を除く観戦者及び参加者での抽選会を行います。
(観戦者にも景品が当たるチャンス!!)

4.ルール
詳しい内容はJ-portより確認してください。

5.募集要項
本学の学友会員に限らせていただきます。
応募期間は平成27年10月1日(木)13時~10月30日(金)18時までです。
応募方法は下記URLの申し込みフォームにて申し込んでください。
申し込みフォーム

6.注意事項
・予選通過者は11月27日(金)を絶対参加とします。
・コントローラー等機材はこちらで用意したものを使用いたします。
 個人機材の持ち込みは禁止です。
・会場での飲食は原則禁止です。
・他のプレイヤーへの煽り行為や暴言等を禁止します。
 参加者が当日欠席の場合ご連絡は不要です。

7.問い合わせ先
本大会について、何か不明な点がございましたら下記署名連絡先までお問合せください。
皆様のご参加をお待ちしています!

連絡先:学友会総務部執行委員会
企画担当:松尾 優衣
Mail:gakuyu3@edu.tuis.ac.jp
Tel:043-236-4682

それでは今回はこのへんで!
みなさんの応募お待ちしております(^◇^)
see you again!